不審者発見?
もうじゅう館がお気に入りです。
ガラスや檻越しとは言え、直ぐ側で猛獣を見られるのはやはり嬉しいですね。
アムールトラの見事な毛並みとか、太い四肢、盛り上がった肩。ユキヒョウの太い尾。
それぞれの特徴を間近で見られるのはもちろん、ここは、動物たちと同じ高さの視点の他に、上から見下ろすことが出来ます。
「ん?何だ?お前。」
なんて、呟きが聞こえそうなライラさん。
一眼レフで写真を撮っていると、大概気づいてくれちゃいます。
あの大きなシャッター音のせいなんでしょうか。
そういう意味で、殆どの場合カメラ目線をくださる方です。
「そこで、何してる?」
・・・・いやいや、ちょっとお写真を撮らせて頂いてます。
こっちを睨んだまま立ち上がらないでください。
百獣の王に睨まれたら、びびります(笑)
流石の百獣の王も、寒さにはあまり強くないらしく、天候が良くない日は出ていらっしゃいません。
どうしても寝室から出ない時は、無理はさせていないようなので、今現在レイラさんが子育て中ですから、ライオン舎が空っぽの時も、ままあるようです。
王子様に中々お目にかかれないのは辛いですが、お天気の良い日は寝室の扉を開けているようです。
ただ、レイラさんが動かないと王子様も動きませんから。
しょうがないね。
王子様はレイラさんの息子であって、レイラさんがちゃんとライオンとして育ててくださっているのだからして。
母親が、寒いから無理とか荒れているからダメと判断したのなら、それはもうどうしようもないことですもんね。
白浜アドベンチャーワールドのジャイアントパンダの梅梅さんが、双子の赤ちゃんをご出産になったそうです。
おめでとうございます!
パンダの双子は、共に育つのが難しいとされているそうですが、かつて隆浜くんと秋浜くんの双子を立派に育て上げた梅梅母さんですから、今回もきっと大丈夫だよね♪
あの、愛情たっぷりの大きな太い腕で、赤ちゃん達を抱き締めていらっしゃるのだろうな。
・・・・また、アドベンチャーワールドへ行きたくなっちゃいました(笑)
パンダの写真アップできなくて済みません。
丁度、コンデジの調子が悪かったあたりなもので・・・・ろくな写真がないのデス・・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント